物販だけやってない?
物販をしていると、仕入れ用のクレジットカードを作ったり、口座を開設されたり、梱包の資材をネットで購入したり・・・
そんな時に、
「ポイントサイト」
使ってますか??
使ってないとしたら、もったいないですよ〜!!
うまく物販とポイントサイトを組み合わせることでポイントキャッシュバックを受けて、物販で稼ぎながら、ポイントをためることもできます。

こちらは3案件だけ申し込んだところですが、
3200Pプラス獲得予定ポイント11100ポイントで
たったの3案件で計14300ポイントも獲得できています!
ポイ活を組み合わせるといい理由
なぜ、物販とポイ活を組み合わせるといいかというと、実はポイントサイトを経由する案件の中でも高ポイントなのは、物販に関係する案件のことが多いです。
ポイントは、ギフトカードやマイルなどにも変換できますが、お金にもかえることができますので、仕入れ資金があまり多くない方は、ポイントサイトもフル活用することで仕入れ資金を増やすことも可能です。
物販と一緒にやりたい!人気ポイントサイト<4選>
1、モッピー
大手のポイントサイトであるモッピーは、クレジットカードや銀行口座開設、インターネット開設でもポイントが溜まります。
溜まったポイントは現金やギフト券、電子マネー、航空マイルと交換できるものがたくさんあるのも魅力の一つです。
マイルへの還元率も高いので、陸マイラーさんたちにおすすめのポイントサイトとなっています。

2、ハピタス
ハピタスは大手のネットショッピングサイトとたくさん提携しています。ネットで何かを購入する際には必ずハピネスで探すとだいたい出てきます。
ハピタスの提携先にはQoo10もあるので、Qoo10仕入れしている方は、
ハピタス経由して購入するとキャッシュバックが受けられます。

3、げん玉
げん玉には「ポイントランキング」があって、1位の人には、その月に獲得したポイント数と同額のボーナスポイントをプレゼントしてくれます。

さらに、2位〜10位の人には月間ポイントランキング入賞ポイントプレゼントと言う企画をしています。
口座を作ったり、カードを作ったりと一気にポイントを貯められそうな時にはランキングに入れる可能性もありますよ。
4、リーベイツ(Rebetes)
楽天が運営するRebates(リーベイツ)を経由すると、楽天市場以外のネットショップでのお買い物でも、楽天スーパーポイントを貯められます。
実は、Rebatesは海外ショップとも提携をしているので、AliExpressなども対象店舗に入っていますよ。
ここまでが国内で使えるポイントサイトです。
気軽に登録できるので、ぜひポイ活スタートしてみてくださいね。
番外編(海外)ポイントサイト:Mr.Rebates
海外のショップから仕入れている方におすすめなのが、アメリカのポイントサイト「Mr.Rebates」です。
ebayなどから仕入れをしている方の場合には、ebayでの購入でもポイントがつくので、ぜひ利用してポイントキャッシュバックを受けてくださいね。
海外の有名デパートや有名ホテルなどもサイト内にあるので、海外仕入れの時だけではなく、海外旅行の時にも使うことができます。

物販をしながらポイ活をして生活を豊かにしましょう!
ただただ物販をするだけでなく、物販をしながら「ポイ活」を組み合わせることで、上手にポイントを貯めて、生活を豊かにすることができます。
ポイントをうまく還元すると、マイルで海外旅行にいけたり、海外買い付けの際にお得にホテルに泊まれたりとお得なことがとっても多くなりますよ!
最近のコメント